ハロウィンを祝いますか?

今週はハロウィン・ウィーク。ハロウィンを祝うかどうか海外の人に教えてもらったので、いつくか紹介します。


関西在住のミュージシャンEさん作のハロウィン生け花

<祝う>

  • アメリカではモンスターの仮装をするよ。子供たちは近所をまわってキャンディを集める。僕は一年のなかでもこの季節が好き!」(米国・男)
  • 「今年のパーティーではカボチャの種のローストが出るみたい。私はまだ食べたことないけど…」(米国・女)
  • 「あちこちでハロウィンのイベントがあるよ。みんなお化けのコスプレをしたり、遊園地では期間限定のお化け屋敷もできる。肝試しツアーなんかもある」(オランダ・男)
  • 「今週末はうちでパーティーをやりますよ。子供会と青年会が主催するパーティーです。ハロウィンはもともとアイルランドのお祭りだったのがアメリカで盛んになったのだと思います」(ブラジル・男)
  • 「数年前から盛んになってきました。子供たちは仮装して近所の家を回ります。町のあちこちでパーティーもあって、怪談を聞いたりしてますよ」(フィリピン・女)
  • 「10月の終わりになると墓地を掃除、11月1・2日はキャンドルをともして教会でお祈りするよ。もち米の料理もつくります。ハロウィンは楽しいけど、亡くなった人をしのぶ日でもあるので悲しい気持ちになることも」(フィリピン・女)

<祝わない>

  • ポーランドではハロウィンは祝いません。11月1日は「諸聖人の日」というカトリックの行事があります。信心深くない人にとっても家族と一緒にすごす大切な日です。墓地を訪れて蝋燭をともし、先祖の墓にお祈りします」(ポーランド・男)


出典:All Saints' Day in Poland

  • 「ハロウィンは祝いません。一年でいちばん賑やかなお祭りは、ラマダン明けのハリラヤ・プアサです」(マレーシア・男)
  • 「韓国にハロウィンはないけど、遊園地でハロウィンパーティーをやったことがある」(韓国・男)
  • 「ハロウィンはないけど、最近は学校で子供向けの行事もちらほらと。仮装パーティーをやるナイトクラブもありますよ」(トルコ・女)
  • 「その(生け花の)写真かわいい〜!」(エジプト・女)
  • 「そのハロウィンの花は素晴らしいわ」(フランス・女)
  • 「モロッコでは祝いません。だけど仮装パーティーをする学校もあるみたいです」(モロッコ・女)
  • 「私はやらないけど、何かやってる人たちもいるわ。よく知らないけど」(ロシア・女)
  • 「インドでは秋にディワリというお祭りがあって盛大に祝います。これはヒンズー教の「火の祭り」で、ランゴリという灯りの飾りを作ったり、クラッカーを鳴らしたりします」(インド・男)


インドの高校生B君作のランゴリ。中央の蝋燭の周りにはピースマーク