りんごのこたえ

りんごが一個、木から落ちてきました。

「なぜりんごは落ちるのに月は落ちてこないのだろう?」
そう考えたひとは、科学の扉をひらきました。

「アップルパイのとびきり美味しい作り方は?」
そう考えたひとは、街いちばんのパティシエになりました。

「りんごに傷があってもよろこんで買ってもらえるには?」
そう考えたひとは、大金持ちになりました。

「りんごを本物よりも本物らしく描くには?」
そう考えたひとは、誰よりもじょうずな画家になりました。

おなじりんごでも
質問がちがえば
こたえもちがってきます。

「林檎」の漢字が気になって辞書をひいたら、
「鳥があつまる木」という意味をみつけました。

「アップル」という企業の名前をしらべたら、
マッキントッシュ」がりんごの品種だと知りました。

ある思想家はこんな言葉をのこしています。
「答えではなくどんな質問をするかで、その人物を判断せよ」

なるほど。
こたえの数は、質問の数だけあるのです。

りんごをかじりながら、
明日はどんな日になるか、
想像をふくらませてみました。